メラニンのお話。 blog beauty Tanabe
こんにちは田辺です!
今日ももちろん美容ネタです!
今回は色についてです!
そもそも
髪の色は髪の中の
メラニン色素の種類と量によって決まります。
欧米人と日本人では、
メラニン色素の種類が違います!
欧米人は
黄赤色のメラニン色素の割合が多く
日本人は
赤褐色のメラニン色素が多いです。
つまり!
日本人は赤みが強いってことです!!
(もちろん個人差がありますが)
その赤みを抑えるなら
マット系の色味がオススメです!
つまり緑ですね^ ^
オレンジに抜けてしまう方は
アッシュ系の色味がオススメです!!
僕も赤みが強くオレンジになってしまうので
必ずアッシュを入れます!!
ここでの抑えるとは
打ち消す色を入れるとうい事です。
補色というやつです。
補色とは
この円が色相環というもので、
例えば
- 緑+赤=黄色
- 赤+青=紫
- 青+黄色=緑
などなど。
近い色を混ぜると間の色を出せるイメージです。
その色相環で
反対側にある色がその色の補色になります。
- 黄色の補色が紫、紫の補色が黄色
- 赤の補色が緑、緑の補色が赤
- オレンンの補色が青(アッシュ系)、青(アッシュ系)の補色がオレンジ
などなど。
カラーリングをする際には、
補色を入れる事で
元々の色味を抑えて自然なブラウンに仕上がります。
明るさによる違い
髪の毛を明るくしていくと
青→赤→黄色
の順番で抜けていきます。
なので、
黒→ブラウン→オレンジ→金→白
のようになります。
(白髪が生えてくるのは、メラニン色素を作る細胞が死んでしまうからです)
つまり、
金髪の方は
青と赤が少なく、黄色が多い状態になります。
そこで、
先ほどの補色の紫(青+赤)を入れると
自然なブラウンに仕上がります。
(もちろん割合によります)
という感じです。
長くなりましたが
僕たち美容師は、
このような色の足し算?、引き算?を
考えながら
カラーを塗っています。
もちろんほんの一部ですが、
似合う、似合わない以外にも
お客様の元々の髪色、状態なども見て
提案させていただきますので
カラーリングも田辺にお任せ下さい!!!
ここまでご覧頂きありがとうございました。
長々読みにくい文章で失礼いたしました。
田辺 智哉
この記事を書いた人
- 丁寧な技術をベースに細かい要望の多い前髪カットが得意です!手入れのしやすいショートやボブのお客様も多いです!!また薬剤やヘアケアの知識が豊富でお客様にとって最適なご提案をさせて頂きます!気になる事は、何でもご質問ご相談ください☆初めてのお客様も大歓迎しております!!ぜひご指名下さい♪